20180930*ジュエリー展とパンとカフェのイベントは嵐の前におだやかに*
2018年 09月 30日

今日は台風で雨足が強い中、企画展と月の庭いち、カフェイベントと、たくさんの方々にお会いできた9月のおしまいの日。ありがとうございました。

<ジュエリーお似合いのみかこさま、たえこさまに囲まれて>

閉店までひっきりなしに、笑顔がいっぱいな円山ステッチでした。
只今開催中の彫金師であり、ジュエリーデザイナーであられるAki Kuwayamaさんのジュエリーはホントに愛がいっぱいで、はじめて見た2015年の夏にその美しさに魅了されたわたし。実は、パリの本店で買ってもらったあの有名ブランドの指輪もしまったままだったわたしが、はじめてお守りにしたいと感じたジュエリーなのです。


そんなことを感じ、とくかくお客様とお話ができたパンのイベント、カフェイベントも全館つかって開催できた日曜日でした。


ところが、閉店後から風の音が今まで経験したことがないくらいしていて、山がうなっていました。不安な夜になりました。付近の木々も折れそうです。他の方々に比べたら、言う話でもないのですが、実は半地下ピロティは7月には上のおうちからの濁流で、ポンプアップが追いつかなくて、プールになり、床上を覚悟しながら深夜に娘と作業したのでした。
今夜は、すでに避難されはじめた市外のおひとり暮らしの作家さんもいらして、連絡を取り合っています。杏もずっと鳴いていて、動物は敏感だから、かわいそう。台風怖いです。勇敢なわたしの矢掛の祖父(消防)は台風で濁流に流され(母が中学生の時)亡くなり、、。
2018.長月*カレンダー
2018年 09月 30日
平成30年7月豪雨にてお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆さまにはお見舞い申し上げます。
一日も早く穏やかな日々が戻りますよう、心よりお祈りいたします。

「Aki Kuwayama 祈りのジュエリー展 2018」
ーーー
2018.9.22(土)~10.14(日)
<お休み 25(火)・1(月)・ 9(火)>
12:00~18:00/平日
11:00~18:00/土日祝(初日・最終日を除く)
11:00~17:00/22(土)・14(日)
ーーー
桑山亜樹さん在廊日 22(土)・23(日)
ーーー
◯Vol.254 円山生活の会
祈りのジュエリー展
オープニングパーティー<予約制・円山生活の会>
9.22(土) 17:30~20:30
ーーー
information → https://satelier.exblog.jp/27054801/
◯長月「月の庭いち 」
9.30(日)13:00~18:00
ーーー
~予約制パンセット販売~
コウボパン小さじいち (鳥取)
予約開始日 9月18日 午前9時〜◆
ーーー
~カフェイベント~ (LO17:00)
koito cafe
(季節のスイーツ & コーヒー・自家製ジュース)
* * * * *
2018.9.1 (土) <終了しました>
Vol.253 「まぁるい料理教室」
12:00~15:00
講師:佐野こいと
ゲスト:ガラス作家 中野由紀子さん(Yukiko glass works)
受付:20分前より
定員:8名
information → https://satelier.exblog.jp/27058677/
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ーgallery円山ステッチー
.
koito cafeのフルーツタルト 出来上がりました。
2018年 09月 30日

koito cafeのフルーツタルト 出来上がりました。
(カフェイベントは13時から)
秋の彩りがつまってますね♪サロン席にてお楽しみ下さい。
小さじいちさんのパンセットをご予約下さった皆様ありがとうございます。
お気をつけてお越し下さいますよう、お待ちいたしております。
長月「月の庭いち 」
9.30(日)13:00~18:00
ーーー
~予約制パンセット販売~
コウボパン小さじいち (鳥取)
ーーー
~カフェイベント~ (LO17:00)
koito cafe
(フルーツタルト & コーヒー・自家製ジュース)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ーgallery円山ステッチー
20180929*勇気がでるというジュエリー*
2018年 09月 29日
20180928*栗おこわ*
2018年 09月 28日

今夜は、栗おこわ。
今までで、一番おいしい。栗は甘いし、塩加減もいい。わたし、おばあちゃんになったら、栗おこわ屋さんが出来るかも。まだ、木が小さいからいつかお配りできますように。

今年は、柿も鈴なり。今年は枝が折れるくらいなってるよー(いや、もう折れちゃったの)「干し柿づくりの会」、しないといけないかもしれません。たぶん。
ぽとん、ぽとん、毎日、5個くらい落ちてきて手が回りません。手が届きませんか(笑)熟したの採らないといけないし、やることてんこ盛りなのに、季節のことって待ってくれないよね。

人の都合に合わせるなんてしてくれないから、こっちが寄りそっていきたいなぁって思ってます。 毎年、ご近所へもお配りし、「おじいちゃんが大好きなんよ」って、喜ばれる甘い甘いじゅくしがき。
どうか体力がある若い方が採ってくれますように。


そして、今夜は栗おこわ。
それにしても、鉄鍋で炊いた栗おこわ、なんておいしいの 。仕事と平行線で台所仕事できる環境は、わたしに向いているとつくづく思いながら。なんとか、日が暮れる前に炊けて、よかった。なかなか下ごしらえに時間が必要になってくるけど、出来てよかった。
いつか、栗おこわパーティーもできたら、素敵かもって。お庭でパーティー。だったら、おくどさん、つくらなきゃとか、いろんなアイディアが湧いてくるから、やっぱり、季節が巡ってくるタイミングって、感覚も動きはじめるのかなぁ。栗おこわパーティーできますように。
と、栗おこわにありがとう。

あ、ちがった。
よしおさん、栗を植えてくれてありがとう。
みなさまもよい秋を。
佐野明子

30日(日) カフェイベント開催♪
2018年 09月 28日

今週末の日曜日には、、♪
「月の庭いち」開催致します。
毎月好評のkoito cafeもサロンで行いますので、ぜひごゆっくりお過ごしにいらして下さいね。
今月はこいとさんの大好きな柿、栗、リンゴ、、などなど季節のフルーツをたっぷり使ったタルトをご用意いたします♪
下のお花の写真は、日常の一枚です。

小さじいちさんのパンセットをご予約下さった皆様ありがとうございます。
お気をつけてお越し下さいますよう、お待ちいたしております。

長月「月の庭いち 」
9.30(日)13:00~18:00
ーーー
~予約制パンセット販売~
コウボパン小さじいち (鳥取)
ーーー
~カフェイベント~ (LO17:00)予約不要
koito cafe
(季節のスイーツ & コーヒー・自家製ジュース)
開催中*Aki Kuwayama 祈りのジュエリー展 2018

皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ーgallery円山ステッチー
.
20180927*パーティー*
2018年 09月 27日
先ですが、次回パーティーは、イブイブの12月23日夜。〜灯りと食卓〜
岩国から旅する蝋燭作家チエミ サラ さんをお迎え。贅沢なくらい灯りに包まれませんか?
20180926 *ぽろたん*
2018年 09月 26日
20180925*秋ですね*
2018年 09月 25日






20180924*こころに*
2018年 09月 24日





